キャッシュレスライフチャレンジ in 田舎
新元号が「令和」に決まった日、私のLINE Pay マイカラーがレッドになった
レッド記念パピコ。エイプリルフールの真っ赤なウソじゃないよ。あと明日はようやく2018年度の〆処理が完了する解放デー。
ここ最近近所のコンビニに出かけるときは、家の鍵とスマホのみを持ち歩けばOKになった。なぜかって?それはLINE PayとT-POINTアプリとPontaカードアプリがこの世に存在するからだよ!
LINE Pay、それは「極力現金を持ち歩きたくない」という願望を叶えてくれる文明の利器・・・。コンビニと出前館で毎度利用していたら、サクっとマイカラーをレッドにすることができた。これでコンビニでのお買い物のポイント還元率が3.8%!これまで住信SBI VISAデビットカードのみでコツコツポイントを貯めていたけど、今はLINE Pay コード(還元率:3.8%)→使えなければデビットカード(0.6%)→カードもダメなら現金(0%)、というポイント狙いの布陣を築くことができた。もうね、あらゆる割り勘すらLINE Payでしたい。現金は持ち歩きたくない。
逆にLINE Payもカードも使えない、キャッシュオンリーなところってどこだろう?とふと思い、家計簿アプリを遡って現金で支払った場所を洗い出してみた。
- 病院…かかりつけの耳鼻科以外は要キャッシュ、カード払い受け付けて欲しいその①
- 郵便局…カード払い受け付けて欲しいその②
- 会社の自販機…せめてSuicaとかICOCAとかは受け付けて欲しいその①
- 有料駐車場…せめてSuicaとかICOCAとかは受け付けて欲しいその②
- 個人経営の喫茶店…まぁ・・・うん・・・その①
- ダンススタジオの月謝…まぁ・・・うん・・・その②
- ラーメン屋の券売機…逆にカード払いだったら少し興ざめする不思議な食べ物
まあまあ現金使うなあ。東京に行っても解消できたのって自販機と駐車場(都内で車に乗らないから)くらいやし、パーフェクトなノーキャッシュライフはまだまだ実現しないんだろう。TOKYO 2020に向けてもっとキャッシュレスな社会にしていくべきだよ!と声高にして言いたいものの、TOKYO 2020ってもう来年じゃん。令和2年の話じゃん。令和2年って9か月後なんですけど・・・時間経つの速っ・・・
そういえば住信SBIネット銀行のデビットカードに、ポイント還元率0.8%のMastercard版が出たので、早速申し込んだ。住信SBIには、社会人1年目のころから大変お世話になっております。ゆうちょのATMだけでなく、イオンやコンビニのATMでも手数料無料で現金が引き出せるんだもの。他行に無料で自動振り込みもしてくれるし。色んな機能が充実してて、こんな使いやすい銀行はなかなかないと思う。Mastercardのデビットカードはあまり見たことないけど・・・、VISAが使えるお店なら大体使えるからきっと大丈夫、なはず。
本当はポイント還元率の高いクレカをガンガン使うほうがポイントは溜まるんだけど、なかなかそこにはまだ踏み切れないでいる。こういうとき「あぁ、やっぱ日本人なんだな私って」って思う。借金チキン。疲れとるな、もう寝よう。
住信SBIのデビットカードの公式HPはこちら(アフィじゃないよ)↓
https://www.next.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard/